Join the lab
研究に興味のある方は shoji.akiko.gw[at]u.tsukuba.ac.jpまでお気軽にお問い合わせください。外部入学や異分野の方も歓迎です。
研究室での研究活動について
- 国内外で実施する野外調査を中心に研究活動を行います
- 野外調査は数週間から3ヶ月程度の無人島や有人島でのキャンプを中心とした集団生活です
- 海洋汚染など化学分析を主体とする研究もあります
- 調査のない期間は、週 2 回のゼミ(木,金)の他に,合同ゼミ(月1回)、個別の勉強会・輪読会、などを中心に研究を進めていきます
- 卒業研究では,要旨だけでなく卒業論文の作成を必須とします
共同研究
現在、以下の大学や組織と共同研究を実施しています。本研究室の学生は希望により共同研究に参加することができます。また、本グループとの共同研究に関しては、 shoji.akiko.gw[at]u.tsukuba.ac.jpまでお気軽にお問い合わせください。
- マッギル大学(カナダ)
- カナダ環境省(カナダ)
- オタワ大学(カナダ)
- オックスフォード大学(イギリス)
- Institute for Seabird Research and Conservation(アメリカ)
- Norwegian Institute for Nature Research(ノルウェイ)
- 北海道大学